FAX用紙

FAXでの問い合わせは、こちらの用紙をダウンロードして印刷していただくと便利です。

ダウンロード
ふくろうず FAX依頼用紙.pdf
PDFファイル 79.6 KB

 

 

 だんぼ楽会<ふくろうず>への連絡はメール・FAXで受け付けています。平日昼間はメンバー全員、勤務中なので電話に出られません、ごめんなさい・・・。FAX番号に電話をかけても、いつも留守番電話になっています。チラシや研修の資料などのデータもやりとりしますので(パソコンが無い場合は郵送もOK)、メール・FAXにてお気軽にお問い合わせください。「問い合わせフォーム」から入力してもいいですし、パソコンのメールソフトや携帯(携帯で、パソコンからのメールを受信拒否設定している方は設定を確認・変更して下さい。)から直接<fukurous@outlook.jp>へ送っていただいても大丈夫です。

 

 


よくある質問

 

 

 よくお問い合わせをいただく質問をあげています。ご依頼をしていただくときの参考にしてください。ご不明な点はメール・FAXで何でも問い合わせください。

 

 

どんなところに来てくれますか?

 

 

 基本的には、どこでも行きます!!(県外へも行ったことがあります。)機材が多いもので車2台で行きます.。駐車場の用意をお願いいたします。遠方(静岡県西部地区 以外)の場合、浜松からの交通費を別途用意して頂いています。施設も場所も、こどもがいる所ならどこにでも。幼稚園・保育園・こども園以外にも各種イベント・研修会に参加しています。野外など電源のとれない場所でも、大容量バッテリーを持ち込んで音を出すことが可能です。大きい会場ではPA(スピーカーとアンプ、マイク)を持ち込んで音を出します。基本的に、ふくろうずは出張でうたあそびなどをおこないますので、会場をご用意ください。小規模な会場でも使える、小さなワイヤレスマイク・アンプなども持っています。あと、プロジェクターを使用してうたあそびや研修を行います。スクリーン(もしくは、白い壁)をお持ちで、貸していただける施設の場合は、シアターあそびをおこないます。(パソコン・プロジェクターはこちらで持ち込みます。)

 

 

日程について

 

 

 活動予定(スケジュール)を参考にしてください。ただし、日程を仮押さえしているものや活動予定にまだ載っていないものもありますので、予備日も用意してお問い合わせください。基本的に依頼は、早いもの勝ちなので、日程のお問い合わせはお早めにお願いいたします。

 

 ふくろうずメンバーは、平日仕事をしていますので土日の活動がメインになります。ただし全員、別々の施設で働いていますので、事前に予定が分かれば、土曜保育の代休や有給を4人で合わせて取得し、平日伺うことも、年に数回ですが可能です。それぞれ、自分の職場の行事などがある日はお断りしてしまう場合があります。ちなみに、去年度は幼稚園さんの研修会に平日の午後から、学童さん向けの「夏休み特別企画・ふくろうずとあそぼう!」に夏休み(7〜8月)の平日に行かせていただきました。(ただし、4人で行けない場合は2人もしくは3人で伺います。)

 

<複数施設 合同開催のススメ!!>

 ふくろうずメンバーは、上にも書きましたが平日のライブは、年に数回しか行けません。そこで、放課後児童会・学童さんの「夏休み企画」などでお願いしています<複数の施設が集まっての「合同・うたあそびライブ」>も提案しています。平日の行事の場合、小学校や公民館などの少し大きな体育館を借りていただき、複数施設合同で「うたあそびライブ」を呼んでいただきますと、僕たちもそれぞれの施設ごとに何度も「うたあそびライブ」を行うよりスケジュールを立てやすく、助かります。(300〜400人規模でのライブ経験あり。会場を確保いただければ機材もそろっていますので、大人数でも大丈夫!ご相談ください。)

 

 

謝礼(お金)について

 

 

 一番多くいただく質問です・・・(笑)。申し訳ありませんが、少し頂いています。人数規模や場所・時間などで変わりますので、「問い合わせフォーム」または、「FAX依頼用紙」にて見積もりを依頼ください。一応、<料金表>を載せておきます。目安にしてください。

 

 

 ふくろうずは、メンバーそれぞれの楽器や機材を持ち寄ってライブをしています。ありがたいことに、様々な場所で依頼を頂くものですから、それに合わせて必要な機材をそろえたり、ホームページやチラシを作ったり、練習場所の確保などなど・・・、いろいろなことでお金がかかり、かなりの赤字なんです・・・(泣)。継続して新しいことを導入しながら、面白い活動をしていくために、お願いしています。

 

 もちろん、いろいろな施設や団体さんによって事情が異なるでしょうから、見積もりや問い合わせの時に、ご相談ください。(僕たちを応援してくれる意味で、お気持ちを入れてもらって多めに謝礼を頂く場合もありますし、予算の関係上、「これしか払えないんだけど、いいですか?」「法人の規定で講師料は、○万円って決まっているんです」って問い合わせも多くあります。本当に、料金はケースバイケースです。ふくろうずの宣伝になったり、僕たちも勉強になったりする面白いところには料金に関係なく、どんどん行きます。)

 

 

ふくろうず<料金表> (参考例  室内・50人規模の場合)

時間 料金

30分

10,000円

60分

20,000円

90分

30,000円

120分

40,000円

30分毎追加

10,000円

*機材持ち込み費用+交通費込みの料金ですが遠方(静岡県西部地区以外)の場合、別途交通費を頂きます。

*セミナー(研修会)は、別途資料代(+1万円 *要相談)がかかる場合があります。

*時間以外にも、内容・会場規模・人数・施設設備によって料金は変わる場合があります。

*あくまでも「料金を決めてもらわないと法人や会社の稟議にかけられない」と言われ、大人数のライブや研修会などにも対応したおおよその料金の目安です。必ず見積もりを依頼ください。 

 

 

教員・職員・一般(保護者・企業)向け研修について

 

 パワーポイントの資料を用意しますので、プロジェクターを使って研修を行います。(スクリーンもしくは、白い壁をお借りします)パソコン・プロジェクターはこちらで持ち込みます。また、事前にデータをメールにてお送りいたしますので、レジメを印刷して頂きます。内容は、各研修ごと事前に打ち合わせの上決めさせて頂きます。大まかな要望をお伝え頂いて、お任せ頂いても大丈夫です。こちらで研修メニューをお作りいたします。

 

 ふくろうずの研修は、うたあそび・運動あそび・ふれあいあそび・製作あそび・自然あそびなど「あそび」メインでやっていますが、保育者・保護者向けこどもの発達についての講義や、一般企業のこども向けサービス向上(こどもの発達の目安を知ると、対象年齢のこどもたちはどんなことができるのか?が分かるようになりますよ。)の為のお手伝いなど、様々な講座が可能です。楽しく一緒にお勉強しましょう!

 

 ちなみにふくろうずメンバーは、「保育士の資質向上」の名の下に、園で予算を割いてもらい年間かなりの数の研修を受けています。その中には、面白くもない・・・(!?)ものだってあるんです。だから絶対に、自分たちが受けたくないような<つまらない>研修だけはしない!!とメンバー全員でよく話をします。まるちゃんが、「ふくろうずの研修会」は楽しい・面白い・そして、勉強になるのを保証します・・・(笑)。

 

 

学生さん(大学・短大・専門学校など)向け研修について

 

 

 これから保育施設や幼稚園などに実習に行く学生さん向けの講座も承っています。ふくろうずのメンバーは、現役の保育士・保育教諭です。実際に、園で実習生の受入をしています。学校ごとや学年・クラスなどの単位で、依頼を頂いて学校に伺います。

 

「子ども達の前に立ったときに、担任の先生は何を話しているの?」「3才児のクラスに入ったら、子ども達はどんなことができるの?何して遊べばいい?」「主活動ってどうするの?」「絵本や歌の選び方は?」「手あそびをたくさん教えてほしい!」「実習簿がとにかく書けない・・・、不安だ」「5才児さんと、ゲームやりたいけど、何が良いのか?」「自分に合う実習先の選び方は?」などなど・・・

 

<ふくろうずの楽しいあそび+実習前・出前講座>で、施設実習や教育実習の不安を吹き飛ばそう!!

 

 

 **もしくは有志のメンバーを集めてご依頼を頂いても、大丈夫です。お問い合わせください。**

 

 

様々なイベント・各自治体・企業さんからも

 

 

 「こどもが集まるイベント」をなんとか盛り上げたい!、動物園・植物園・遊園地などでオリジナルのこどもを引きつける「手あそび・うたあそび」を習ってみたい・作ってみたい、新設・常設されている「キッズコーナーを充実させたい!」のだけれど・・・、どうしたらよいか分からない。という方・団体・会社からのお問い合わせも時々、承っています。我々はいろいろな場所に呼ばれてイベントに参加していますので、企画段階から参加させていただいてお話しさせていただくこともありますし、キッズコーナーも、保育園の保育室みたいに<落ち着いた、こどもが安心して過ごせる環境作り>のお手伝いやアドバイスをしています。料金等は予算に応じて決めさせていただきます、問い合わせください。